お知らせNews
2025.09.24
新着求人
【仕事内容】
■生産ラインの設備生産性の改善業務
・非稼働時間の短縮
・トラブルの早期復旧、再発防止策の立案と実行
・予防保全(定期メンテナンス)の実施
■製品品質の改善業務
・歩留り向上
【働きやすい環境】
<休みはとても多いです!>
・2交替のシフト制で夜勤ありだが、特別休暇などもあり年間休日は165日。プラス有給休暇が25日/年。
・日勤:9:30~20:30、夜勤:20:30~7:30の中で1ヵ月単位の変形労働時間制となります。
1週間あたりの平均労働は40時間、総所定労働時間は171時間です。
休憩時間は90分。3班2交替、4勤務2休日サイクルの勤務。
※具体的には「日勤4日→休み2日→夜勤4日→休み2日→日勤4日…」の順番。
・残業はほとんどなく0~10時間程度。
・休みのときなどの急な呼び出しは一切なし。
・クリーン環境のため、1年中室温25℃±5℃の快適な環境。
★交替勤務可能な方★
【必須】
・メンテナンスの経験(業界不問)
※設備保全、サービスエンジニアなどの経験をお持ちの方
【尚可】
・電気系の知識を有する人
・機械保全技能士2級以上のレベル(電気系保全作業)
・設備モノづくり経験者、保全経験者
・一般加工スキル(フライス盤が使えると尚良い)、図面描画スキルを有する人
・オムロン、三菱等のPLC制御ソフトの設計経験
・シーケンスプログラムの解読と改善ができる
・画像検査を使った製造工程の品質検査や歩留まり向上の業務経験
兵庫県姫路市:山陽電鉄 白浜の宮駅から会社通勤用シャトルバスにて約10分
※車通勤可